仕事始めからかTwitterでFLOの話が少なくなっているのではないか...と寂しく思っているだっきーです。
私もやることが多くゲームはプレイしているのですが、このように文章化するまでの時間が取れなくてゲームしていたことが記憶から薄れつつあります。
こうやって、文章で残しておけば、「FLO」というゲームが流行っていたんだという足跡になりますし、私自身の思い出にもなりますので今回も書いていきます。
掲示板も2019年1月8日(火)に更新され、新しいイベントも更新されましたね!
今回は、私のここ数週間の振り返りと後半イベント「帰ってきたグランライガー」の2本立てでお送りしたいと思います。もし、イベントだけを見たいという方は、目次にて自分の読みたいページから読んでくださいね!
ここ数週間の振り返り
2019年になって10日ほどしか経っておりませんが、私自身は相変わらずゲームにいそしんでいました。FLOもプレイしていましたが、マスターになる道のりはまだ先になりそうです。
そうだ、マスターで思い出したことなのですが、トレードの違法レート問題もありましたね。どのゲームでも自分を有利にするようなトレードを行おうとする人はいますが、まさか平和なFLOにまでやってくるとは思いませんでした。少しずつ対等な交換ができる環境になりつつあることを心から願っています。
マスターになる職業は、魔法使いと採掘師だとブログにて更新したのですが、ついに魔法使いのレベルを70まで上げることができました~!!!
まだ読んででない方は、こちらから読んでみてくださいね!(私の職業選択の決断と理由についてつらつらと書いてあります..笑)
マスターライセンスどうしよう(ファンタジーライフ日記) - だっきーのゲーム生活
魔法使いはマスターになる昇格試験を受けるだけなのですが、もう少し落ち着いてからマスターになりたいと思います(魔法使いの洋服をそろえたい!!)
(そういえば)お正月の福袋課金は見送ることにしました。ガチャをして☆5のキャラクターを2人ほどビレッチに招き入れる予定でしたが、年末ぐらいからクヌギさんに好かれているらしく今月で2凸(3人分)まで流れ星に乗ってきてくれました。
このままでは、課金をしてもクヌギさんで埋まってしまうのではないのかというフラグが立ちそうなのと、特にほしいキャラがいないということもあって課金は延期です。(今のでフラグが立ったな)
グランライガーよ...今こそ倒してやる!!
そうなんですよ!8月の後半イベントで登場した「グランライガー」が再びこのファンタジールに戻ってきました。すごく懐かしい!!
9月以降の新規プレイヤーさんにとっては「なんのこと?」と思われたでしょうが、グランライガーは、一度イベントで登場したマルチイベントのボスなのです。
その時のブログもこちらにて用意してありますので、もしよければどんなモンスターだったのか見てみてくださいね!
【FLO マルチ】洞窟に響く咆哮を挑戦してみた(ファンタジーライフ日記) - だっきーのゲーム生活
当初のグランライガーは、洞窟の中でひっそりとしていました。しかし、イベントの期間が短かったこととプレイヤーがマルチをできるような推奨レベルまで到達していなかったことから、記憶の片隅に追いやられてしまったのでしょう(笑)
私も当時はレベルが30手前ぐらいでしたので推奨レベル50のグランライガーを倒すことができませんでした。そのためマルチイベントもほとんどプレイせず、本格的にマルチをしたのは「暗黒竜討伐」のクエストからです。
今回の難易度は、後半イベということもあり、2つです。
- 初級:推奨レベル20
- 上級:推奨レベル50
また、消費するのは神様パワーではなく、「おめでタイキー」を消費して行います。おめでタイキーの入手方法は1月前半イベント「うきうき釣り天国」にて入手できるアイテムです。どんなイベントだったか気になる方はこちらを確認してくださいね!
【FLO マルチ】新年早々釣り人による釣り大会が行われる - だっきーのゲーム生活
推奨ライフは、狩人・王国兵士・傭兵と戦闘職で固められています。また、グランライガーの弱点属性は風属性なので魔法使いでも多少なりには、力になれると思います。
実際にやってみた
結論から言うとグランライガーものすごくかたいんですよ..
私は、魔法使い一筋なので、レベル50を超える戦闘職は魔法使いしかないので挑戦してきました。推奨ライフに魔法使いが外させれている理由もそこにあるのかな~って思います。
名前が盛りすぎているんですよ!!(笑)
「おめでタイくわえライガー」って...最初に突っ込みを入れてしまいたくなる一言ですね!!(ちゃっかりおめでタイを加えているあたりかわいい!!)
後半イベントであるのにイベントポイントが60600ptが最後の報酬となっており、やることが多くて大変だと思いますよね。私も見たときには絶望しましたね....(苦笑)
だけど、ボーナスポイントを確認してもらうと比較的優しいのではないかと思います。
ボーナスポイント(初級)
- ルームマスター:100pt
- アマネ:40pt
- サラ :10pt
- 神速 (タイム2分) :30pt
- 韋駄天(タイム2分30秒):20pt
- 俊足 (タイム2分45秒):10pt
ボーナスポイント(上級)
- ルームマスター:1000pt
- アマネ:400pt
- サラ :100pt
- 神速 (タイム2分) :300pt
- 韋駄天(タイム2分30秒):200pt
- 俊足 (タイム2分45秒):100pt
こんな感じになっています。
上級で挑戦するメリットは、ルームマスターで1000ptを獲得できるからです。また、今回のイベントではリタイアしてもポイントが加算されるので、おめでたいキーが60個ぐらいあれば60000ptを稼ぐことも可能です(ほぼ作業ゲー化して面白くないですが...)
おわりに
釣りに飽きて、戦闘に戻りたいときには、グランライガーに会いに行ってはいかがでしょうか?
私も少しずつ、イベントポイントを回収していきたいと思います。
ファンタジール生活を楽しんでくださいね!
関連記事
【FLO 傭兵】1振りにかけた思い!!(ファンタジーライフ日記) - だっきーのゲーム生活
【FLO 狩人】影から忍び寄る矢(ファンタジーライフ日記) - だっきーのゲーム生活